前向きじゃなくていい、ニュートラルな自分でいること

前向き

ポジティブ

そんな考え方がいい と言われます。

だから逆の

後ろ向きやネガティブがよくない なんて対局の考え方もあります。


私が考えるのは

どちらでもいいということ。

どちらも自分。


ネガティブになっているときはその自分の気持ちを味わい

それが自分と受け止め心を整える。

受け止め、理解し

ダメだと思わずに

それが自分と思うようにする。

いいとか悪いとかではない「それが自分、それも自分」と。

心が整ったら、どうするか考えればいいこと。

そのときに

心がニュートラルになれば

人は成長欲があるから前向きになるの。

 

ポジティブに考えられるならそのまま。

黙っていても前に進む考えが湧き出てくるから。

  

今ここで笑顔でいられるなら。

それがたとえ作り笑顔でも今を受け取るしかないということ。

それが自分だから。


だからニュートラルな自分を目指します。

前向きじゃなくっていいの。

ニュートラルな自分。

そこからしか物事は始まらないし

整う前に始めたら必ずどこかで歪みが来るんです。。。


そんなことを目標を立てる講座の中でお話ししました。


目指すのは前向きじゃなくてニュートラル。

そんな考え方の癖をつけていくのが

「マインドデザイン®︎」

心は言葉の力で整います。


詳しいことは

一般社団法人マインドデザイン協会ホームページから。


自分との対話で「マインドデザイン®︎」

心からの笑顔で毎日を暮らし、幸せを感じられる心おだやかな自分づくり。ストレスもケアします。そのための自分力を鍛えていく方法をお伝えしながら、互いを尊重し想い合える社会を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000